たのしいかつどうのようす

クリスマス会

2020年12月

 少し落ち着いていた、新型コロナ感染者が12月に入ってまた多くなってきました。今年は三密に十分配慮した、ボランティアさんもいない、クリスマス会をしようと企画していました。今年が最後のクリスマス会です。ちょうどこのタイミングで、明治製菓ホールディングス(株)株主優待よりお菓子の寄贈を受け、プレゼント充実! 広島市の施設の利用中止が出る前に、無事、クリスマス会を行うことができました!!

 一部は、マジックおじさんの手品。コロナが心配される中、フェイスガードを付けて、楽しい手品を見せてくださいました。メンバーたちももちろんマスク着用です。

 2部は、ビンゴゲームとクリスマスプレゼント配り。サンタもいない、ケーキも、お茶タイムもなしのクリスマス会でしたが、皆さんとても満足の顔でした。無事できたことに感謝。

エコバックを染めよう!

2020年9月

9月は、2回に分けて染め物をしました。場所は久しぶりにはなみずきです。

買い物に行くと、どこに行っても袋がいります。自分で染めたエコバックがあると楽しいな~と思い、はなみずきの集いにお弁当を買ってくるのに役立ちそうな大きさのバックを縫いました。染めるのは皆さんです。輪ゴムや割りばしできつく縛って、染の模様を作りました。縛ったところだけ染料が入らないので模様ができます。みんないろいろ工夫して、たくさん輪ゴムで縛っていました。染料に入れて・・・、染めあがって輪ゴムを外すと、それぞれ楽しい模様ができていて感激!!

どれもみんな素敵です。

プラバンでストラップ

2020年8月

8月は、2回に分けてプラバンでストラップを作りました。

もちろん、3密は避けて、検温、消毒、換気などできるだけのコロナ対策を行いました。

プラバン用紙に好きな下絵を描いて、トースターに入れて熱を加えると、トースターの中でゆがんだり縮んだり・・・「わー大変!!どうしよう!」と思っていると平らになります。取り出して本にはさんで押さえて熱をとったら出来上がりです。初めての時はびっくりします。簡単で、意外で、思ったより出来栄えよくて・・・うれしくなります(^_-)-☆ それぞれ2個づつ作りました。

みんなで見せっこしたり、仲間と作ると、楽しさ倍増です。

ちぎり絵をしよう

2020年7月

新型コロナウイルス感染拡大のため中止していたつどいを、7月から再開しました。久しぶりのメンバーの集いです。検温や消毒はもちろん、人数を少なくして間隔をあけ、1テーブル1組で行いました。油谷先生に来ていただき、ちぎり絵です。今回はうちわに貼りました。スイカや金魚など、夏にちなんだ素敵な作品がたくさんできました。最後に墨で一言書いて、朱印を押すとワンランクアップしたようです。それぞれダイナミックで素敵です。やはり、みんなで楽しむのがいいですね~!

書き初めと一人芸を楽しもう!

2020年1月

今年も書き初めをしました。頂いた障子紙を切って使うので、いろいろな大きさの紙がたっぷりあります。「絵でも言葉でも、好きに、のびのび書いてね!」最初は少し戸惑っていたメンバーも、書き始めると、言葉やアイデアが次から次へと浮かんでくるようで、あっという間にたくさんの作品が出来ました。どれものびのびしていてとてもステキです。                                             

午後は、「お笑い一人芸」の真田決(またきます)さんに来て頂いて演じて頂きました。津軽三味線、三線、二胡、尺八、ハーモニカなど飽きる暇なく演じてくださいました。曲目はちょっと古かったですが、楽しく聞いていました。最後の一人デュエットが一番盛り上がりました(*^_^*)

2020年1月11日(土)餅つきをしよう!

 毎年恒例になっている餅つき。今年もたくさんのメンバーが参加してくれて、白餅、ヨモギ餅、あらかね餅をつきました。(機械です)丸めたり、あんこを包んだり、ちょっと熱いですが、とても楽しいですね!たくさんの人数で丸めるので、すぐに出来上がります。次のお餅が出来上がるまでは、楽しくおしゃべり。これも楽しみの一つです。4臼つきました。たくさんのお餅ができました。お昼の食事はもちろんお餅!昨日から煮込んだ野菜たっぷりの豚汁もあります。餅網で焼いて、大根おろしやきな粉、砂糖醤油、海苔。つきたてのお餅ならではの柔らかさを楽しんで食べていました。

 午後は、干支の置物つくり。竹の工作のセットを作っていただきました。メンバーが作りやすいようにしてくださっており、目と耳としっぽとヒゲを付けるだけです。かわいいネズミの置物ができました。今年1年よい年になりますように。願いを込めて。

 

2019年7月28日ちぎり絵をしよう!

 夏を題材に、ちぎり絵をしました。講師は油谷先生です。バナナ、キュウリ、なすびなどメンバーが形をとらえやすいものを選びました。先生が風鈴や置物を持ってきてくださいました。「何にしようか~?」最初は迷っていましたが、先生の「大きくちぎってもいい、小さい紙を貼ってもいい。ヘタでいい、ヘタがいい(^_^)v」の言葉に、だんだんダイナミックになって、どんどん楽しい作品ができていきました。どれも個性があり、素敵です。

2019年6月9日(日)クッキングをしよう!

今回も桑原先生に来ていただいて、楽しくクッキングしました。

☆初夏の野菜を使った簡単料理☆

 ・じゃがいものミートソース掛かけ

 ・ごちそうサラダ

 ・玉ねぎの丸ごとスープ

 ・カレー風味のホットケーキ

野菜だくさんで、切るものもたくさんあって結構忙しい(*^^)vメンバーさんもヘルパーさんも力を合わせて頑張っていました。

「野菜たっぷりだから、おなかいっぱい食べても大丈夫ですよ!」と先生(^_^)vタップリ、おいしくいただきました。カレー風味のホットケーキ、おいしかったですよ!!

2019年5月26日(日) モビールを作ろう!

宮原美鈴さんに来ていただいて、ローズウインドウでモビールを作りました。ロースウインドウは、ステンドグラスのように、色の重なりを楽しめる、きれいな色の紙です。柔らかくてきれいで、メンバーにもとても扱いやすく、楽しく工作できました。羊毛を詰めてテルテル坊主を作り、木の枝にぶら下げました。ビーズやリボンやいろいろなものを飾って、とても個性的な、楽しいモビールができました。きっと、梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれることでしょう\(^o^)/

2018年10月14日陶芸をしよう!

2018年7月22日染め物をしよう!

7月14日(土)マジックショーをみよう!

「マジックおじさん」反田さんに来ていただき、楽しいマジックをしていただきました。

目の前で見ているのに、種がわかりません!!

鳩(ぬいぐるみでしたが(*^^)v)・・・が出てきたり、新聞の間から生きた金魚が出てきたり!びっくりしたり、笑ったり・・・とても楽しく手品を見させていただきました。 

 

 

6月24日(日)クッキングをしよう!

桑原先生のクッキング。今回は七夕料理。

今日のメニューは*星空ちらしずし*肉団子のトマト煮込み*天の川サラダ*そうめんのすまし汁*キラキラゼリー。

桑原先生のクッキングは、いつもヘルシーで、作業も、メンバーが参加しやすいよう工夫してくださっています。今回も洗ったりきったりみんなとてもよく参加できていました。

ちょっと早い七夕の食事を楽しみました。

2018年6月9日(土)ちぎり絵

油対先生にちぎり絵を教えていただきました。題材はキュウリやトマト、バナナ、アジサイなど季節の物ばかり。

「形に合わせて自由にちぎってください。失敗はありません(^_^)v」

描きたいものをイメージして、たくさんの和紙の中から色を選んでちぎってはっていきました。形にとらわれない、とてもダイナミックな作品ばかり!筆で言葉を添えて、印を押してもらったら、もっと素敵になりました。つゆを吹き飛ばす元気な作品がいっぱいできました。

2018年1月27日(土)書初め

2018年1月6日(土)餅つきとうた

10月14日(土)ふれあい音楽会

9月24日(日)ボランティア祭り

かわいくビンをかざろう!

6月24日(土)蜜蝋を使った工作をしました。

講師は宮原さん。昨年は木の実のリース作りを教えていただきました。もうみんなと仲良しです(^_^)v

みつろうははなみずきの仲間たちは初めてです。教えてもらいながらもどう扱ったらよいか・・・とぐっと握っているだけだったりしましたが、柔らかくなることがわかり、ビンにくっつくこともわかりました。色もきれい・・!だんだん楽しくなって、ちぎったり丸めたりしてビンに張り付け絵を描くように楽しんでいました。みんなの表情が、だんだん柔らかくなっていくのが感じられました。

かわいいビンになりました。

とりのエッグポマンダー!!

2017年4月23日(日)祇園福祉センターにてメンバーの集いを開催。

とりのエッグポマンダーを作りました。

エッグポマンダーは以前にも作ったことがあり、慣れているメンバーも多くみんな上手にできました。今年の干支の酉にちなんで、目玉や鶏冠(トサカ)くちばしをつけてかわいい鳥の置物にしました。それぞれ表情が違ってどれもかわいかったですよ\(^o^)/

ありがとう!!                              第8回はなみずき音楽会!!

みんながひとつになった~\(^o^)/

メンバーの集い風景

 2017年1月26日(土)はなみずき恒例の書初めをしました。

今年の目標や好きな言葉など、自由に書きました。用紙は、表具屋さんにいただいた障子紙。メンバーが描きやすい大きさが作れ、なんといっても書きやすいんです!!

思い思いの言葉や絵をかいて、今年も一年良い年でありますようにと願いました(^_^)v

写真の彼は、カープ優勝を願って「勝つ」と書きました。

2016年12月3日(土)祇園公民館でクリスマスパーティーを開催。

ゲームあり・サンタさんあり・プレゼントあり…そして歌ありの楽しい盛りだくさんのパーティになりました。

 10月8日(土)メンバーの集い。今日は祇園福祉センターです。午前は牛乳パック工作。鉢カバーを作り、ミニ観葉植物を入れました。思い思いに布を張ったら、どれもかわいくなりました\(^o^)/

午後は”シンガーソングライター智”さんと、楽しい歌の集いです。来年2月26日(日)に開催予定の「はなみずき音楽会」につなげていこうと、いろんな歌を歌ったりダンスしたり手話したりしました。昨年以上に楽しくなりそう!!みんなの顔が輝いていました(^_^)v

 10月2日(日)安佐南区ボランティア祭りにステージ参加しました。

勇気100パーセントを元気な振り付けで、ふるさとを手話で歌いながら楽しくパフォーマンスしました。客席の人も一緒にうたったり手話したり…応援してくださり楽しく触れ合うことができました(^_^)v

4月10日(日)春の宮島に行きました。

G7外相の方々が来られる日と重なってしまい、いろいろな規制を心配しましたが、警備の方々にちょっとドキドキしながらもしっかり楽しむことができました。

船に乗って、ちょっとした観光地に行った気分になれる宮島。景色も土産物屋も、そしてもみじまんじゅうも・・・みんな大好きです。また行きましょうね!!

3月21日(月・祝)不動院からハノーバー庭園まで太田川河川にそった遊歩道をウォーキング。桜はまだでしたが、とっても良い天気で、気持ちよく歩きました。

お弁当を食べて、本通りでショッピングやティータイム。「しっかり歩いたから、ケーキもOKよね~(^_^)v」なんて言いながら・・・

楽しい一日でした\(^o^)/

次は秋に歩きましょう!!

11月14日(土)安佐南区地域福祉センターではなみずきの集いを行いました。

今回は、宮原美鈴先生に来ていただいてパステル画に挑戦しました(^_^)v

パステルに触るのも初めてのメンバーが殆どでしたが、楽しく自由に描くことができました。

仕上がりには満足のこの表情です。

9月12日(土)はなみずきで集いを開催。          

午前  スコーンづくり

午後  エコバックづくり

参加メンバー10人、3部屋に分かれて行いました。各部屋ヘルパーさんを入れて8から10人。工作など気が散らなくてみんなじっくり集中できていました。合間の会話も弾み、ゆったりと落ちついて過ごすことができていたようです。ときどきは、はなみずきの活動も作っていきたいなと思いました。

新聞紙で作ったエコバック、お部屋の物入れに使ったら、そのままゴミに・・・。アイデア次第では、なかなか利用価値がありそうです。

スコーンは、おやつにいただきました。ホットケーキのもとで作る簡単スコーン。「グー!!でした(^_^)v」

”新しいはなみずき”お披露目の集い!!

6月7日(日)・27日(土)2回に分けて行いました。

民家なので、3部屋に分かれて活動。お弁当を食べて、ゆっくりおしゃべりをしてくつろいだのち、簡単工作をしました。

友達の家に行ったような、ほっとする空間になっていました。

「かみやすはなみずき」だからできるような新しい活動がきっとできると思います(^_^)v

2015年4月12日(日)福祉バスを利用して、世羅幸水農園に「イチゴ狩り」に行きました。天気に恵まれ、楽しいバスレクになりました。もちろん、とれとれのイチゴは格別!!”最高に、おいし~い!”

30こ?40こ?いやいやそれ以上・・・!!

帰りは小谷サービスエリアによって、ジェラートやタコ天・・・。美味しさ満喫の一日でした\(^o^)/

2014年12月9日(日)広島市祇園公民館にてクリスマス会・クリスマスコンサートを行いました。ゲームあり、プレゼントあり、智さんのコンサートありの楽しい一日でした。今年は、トナカイの角や三角帽子をかぶったり、フェイスペイントやクリスマスのマニュキアなどでみんなで雰囲気づくり\(^o^)/みんなハイテンション!!まるでクリスマスパーティーに来たような感じで盛り上がりました。 

 フリースクールさかもとのみなさん、安田大学ボランティア部のみなさん、修道大学のボランティアさんが、ゲームやうたやダンスを盛り上げてくださいました。ありがとうございました。

2014年7月20日(日)祇園公民館でサラダうどん作りとスポーツレクレーションを行いました。

午前は実習室でサラダうどん作り。冷たくしたうどんに野菜などタップリのせてめんつゆをかけて…。夏は冷たいのがいいですね!!

午後は、障害者スポーツ協会の方に来ていただいて、エアロビクスとフライングディスク。

まず30分、エアロビクス。休憩をはさんでフライングディスク。今年で3回目。いつも丁寧に上手に教えてくださいます。みんなとても上手にゴールをめがけてディスクを投げていました。ゴールの輪っかをくぐるとポイントになります。「やった~!!」あちこちで拍手が聞こえていました\(^o^)/

2014年7月12日(土)田島さんに来ていただいて楽しいえてがみをしました。

田島さんには、毎年来ていただいていてみんな楽しみにしていました。

今年は、なすびやトマト・ひまわりの楽しいえてがみと、木切れで作った愉快なえてがみスタンドができました。

田島さんに紙芝居やクイズなどもしていただいて、楽しい一日でした。ありがとうございました<m(__)m>

2014年6月14日(土)Tシャツを染めました。

白いTシャツをたくさんいただいたので、今年はTシャツを染めました。輪ゴムでしばったり、針で形に縫って絞り染めにしたり、いろいろ楽しみました。毎年1回ですが、染めるということ・絞って模様をつけることがだいぶ意識できるようになりました。バケツの染液につけてしっかり混ぜて、水洗いして・・・糸を外すと模様が現れます。この瞬間のたのしさはたまらないですね\(^o^)/

今年も、とても楽しい模様の染め物ができました(^_^)v

 2014年5月31日(土)福祉バスで広島市植物公園とマリーナホップに行きました。初夏の強い日差しでしたが、風は心地よく、気持のよいバスレクになりました。

 植物公園では、今回は、ローズとハーブ展がメインイベントで、ミニコンサートもありました。花はもちろんですが・・・お弁当が何と言っても楽しみな時間(^_^)v  手作り弁当持参した人が多くて「おいしそ~\(^o^)/」 

食後は、木陰で森林浴をしてみんなでおしゃべりを楽しみました。心地よい時間を過ごしてみんなの顔が活き活きしていました。

お昼からはマリーナホップに移動。海辺にはステキはボートがたくさん並んでいて、ちょっと違うところに来たようです。

お店を観たり乗り物に乗ったりして、ジェラートでおやつタイムをして帰りました。みんなで行くと、楽しいね~(^_^)v。 また行きましょうね。

 2014年5月11日(日)今年は「ウォンツメディカルウォーキング」が当たり、7人で参加してきました。

天気も最高!5キロメートルを完歩しました。海沿いを歩いて、山に入りアップダウンがある道を歩くので、平地を歩くよりずいぶん疲れましたが、みんなよく歩きました。お疲れ様でした。

ゴールの地点は宮島商店街。よく頑張ったご褒美を自分に・・・(^_^)v もみじ饅頭をそれぞれいただきました。

みんなで歩くから、頑張れたね(^_^)vできたら来年も歩きたいね~!!

2014年5月10日(土)メンバーの集い”ぶた丼を作ろう!”

 みそを使った簡単ぶた丼。それぞれのテーブルで分かれて作りました。

メンバーさんもヘルパーさんもみんな手際よすぎて、早くできすぎてしまいました。

たまには、ゆっくりペースもいいね(^_^)

ちょっといつもと違う味だけど、なかなかおいしいね(^_^)v~と、好評でした。

午後は、「第5回はなみずき音楽会」のビデオを観てすごしました。

 

 2014年4月26日(土)メンバーの集い”お弁当を作ってウォーキング”

 朝からとってもいい天気☀ みんなでお弁当作り。今日のメインは、豚肉のしょうが焼き。ホットプレートでしょうが焼きを作り、他のおかずと共にお弁当箱に詰めました。出来上がったお弁当をもって、安川緑道公園へ「GO!」木陰にシートを敷いて、お弁当を食べてゆっくりおしゃべりを楽しみました\(^o^)/

帰りは別のルートで、安川緑道から安川遊歩道を回ってはなみずきまで散歩。はなみずきやつつじ、その他花がいっぱい咲いた道を、心地よい春風に吹かれながら最高の気分で歩きました。・・・メンバーの目にはこの景色がどう映っているのかしら?言葉で表現しなくても、気持ち良い感じ~(^-^)~って思っているんでしょうね。

2013年8月10日(土)恒例のながしそうめん。今年は、イオン幸せの黄色いレシートでいただいた「そうめん流し器」を使いました。

そうめん流し器のスイッチを入れると、水がくるくる回り始め、自分たちで食べれるだけのそうめんを流します。ほどよく回るそうめんをつかまえて・・・「つるつる~!」「外も良いけど、クーラーの中で食べるそうめんは最高ね~」・・・ゆっくりと楽しみました。

午後は、風鈴づくり。素焼きの鉢に色付けして、逆さにして、素朴な風鈴ができました\(^o^)/お家で涼しい音出してるかなあ・・・?

 

2013年7月28日(日)恒例のビアガーデン。今年は場所を変えて”そごう天空ひろば海の恵みや”に行きました。朝から大雨。中止も考えましたが、天気予報を信じて決行。夕方には止んで、オッケー!!メンバー・ヘルパー・家族・一般会員。自由に食べて飲んでおしゃべりして・・・日頃とはちょっと違った交流で楽しく過ごしました。

2013年7月21日(日)祇園公民館で、午前は、”クッキング”「アツアツカレー豆腐」を作りました。簡単でヘルシーでおいしいんです(^0_0^) 切っておいた材料を、炒めて、調味料を入れて、少し煮たら出来上がり\(^o^)/おいしく楽しくいただきました。

午後は、障がい者スポーツ協会の能美さんに来ていただいて、エアロビクスとフライングディスク。音楽に合わせてエアロビクス。その後、フライングディスク。昨年より今年はみんな上達していて、驚きました。11月には大会があるそうです。はなみずきからも参加しましょう!

6月23日(日)福祉バスを利用して、ガラスの里と安佐動物園に行きました。

ガラスの里では、お好み焼き体験をしました。ヘルパーさんに助けてもらいながら、自分のお好み焼きを焼きました!広島風のお好み焼きが自分でできた!!感激でした。とてもおいしくいただきました\(^o^)/

安佐動物園では、動物が近くに見れたり、新しい動物に出会ったり・・・比較的涼しい一日で、動物と緑と風と・・・自然を感じた一日でした。(^0_0^)

5月18日(土)宮島に行き、もみじまんじゅう焼き体験をしました。

宮島伝統産業会館の2階に行くと、体験設備が整っており、上手に指導してくださいました。

火を使うのでみんな真剣。できたときの笑顔!すぐにいただいた時の笑顔!!最高でした(^0_0^)楽しく体験させていただいて、お土産までいただいて・・・。

ありがとうございました<m(__)m>

4月14日(日)世羅香水農園(ビルネラーデン)に、いちごがりにいきました。

好天気に恵まれ、心地よい春風の中、福祉バスで出かけました。

世羅の山は、まだ山桜があちこちに咲いており、景色もサイコーです。(メンバーは景色にあまり興味はありませんでしたが・・)

さあ、世羅香水農園につき、いよいよイチゴ狩り開始。30分食べ放題!とよのか・さちのか・あまおう・やよいひめ・・・さあ、どれからたべようかな?どれがいちばんおいしいかな?

専用のはさみとお皿を持って食べまくりました。

「おいしいね~」「いちごがり、さいこー~!」・・・でも、15分もすると、「おなか太ったね~」それでも、「あっちのをたべていないよ~!」と、さらにおなか一杯になるまでイチゴを堪能しました。\(^o^)/

お弁当を食べ、広島空港でお茶して帰りました。また来年も行きたいね!!

 3月24日(日)広島市水辺のコンサートプレイベントで、”花は咲く”を歌い、ビデオ撮りしました。

編集して,NHKの100万人の花は咲くに投稿しました。

忘れずに応援し続ける気持ちを、広島から届けました。

支援し続けましょうね。